ニュース
NEWS
合宿免許の魅力!!!!
2024.10.02今回は合宿で免許を取る魅力をお伝えします。
費用がリーズナブル
合宿免許の場合、自動車教習所に通って免許を取得するよりは比較的に費用を抑えることができます。
相場は200,000円〜となってます。
えびの高原ドライビングスクールの合宿免許は最安で179,900円〜となっております!
最寄りの駅や高速バス利用の場所から無料送迎バスもあります。
また、検定で落ちてしまった場合も安心の保証プランもあります。
詳しくはお問い合わせください!
早く卒業できる
通学で通う場合は、平均2ヶ月から3ヶ月、なかには半年程度かかる場合もあります。
合宿の場合は2週間から3週間で卒業となります。
えびの高原ドライビングスクールの合宿免許は最短で13日間で卒業可能です!!
最後の教習(見極め)を行なったあとに検定をしてその日に帰ることができます。
最後の教習(見極め)をして次の日に検定を行う教習所がほとんどですが、
えびの高原ドライビングスクールは教習後に検定となりますので、間隔を空けずに検定を受けれますので、
合格率も高いです!
免許取得に集中できる
通学で教習所に通って免許を取る場合は、休みがあったり、予約が取らなかったりして、
間が空いてしまい、なかなか学科も実技も慣れない場合があります。
その分、合宿免許では、毎日、教習や学科があるので、集中して教習を受けることができますので、
身につきやすいです。
えびの高原ドライビングスクールでは、オンライン学科を取り入れているため、
空き時間や好きな時間にオンライン学科を受けることができます。
技能教習の内容に合わせて学科教習を受けれますので、予習や復習がしやすいので、
技能検定も学科試験も合格しやすいです!!
気晴らしになる
地元を離れて2週間程度過ごすため、少し旅行気分が味わえるかもしれません!
また、卒業後にちょっと観光してから帰るパターンもあるので、日々の気分転換にいいです。
九州の宮崎県にあるえびの高原ドライビングスクールは県境にあるので、
熊本県や鹿児島県に隣接しているので、アクセスもいいですし、
観光にも行きやすいと思います!
最後に
学生の方もお仕事をしている方も長期休暇や有給休暇を活用して合宿免許を考えてみてはいかがでしょうか。
最短13日で卒業もできますので、通学で通うよりは効率的に免許取得ができると思います。
ぜひ一度、ご検討ください!!
人気の記事
-
SDカード取得おめでとうございます!
2022.09.21SDキャンペーンの流れ ◯自動車安全運転センターよりSDカードが同封された封筒が届きます。◯公式LINEよりまずはご報告ください。◯担当指導員との再会日や時間を相談させて頂きます。◯直接学校へ来校頂き記念撮影(HPなどに掲載致します)◯あしながおじさん募金へ500円お願いします。◯3,000円クオカードをお渡し致します。◯お渡しは新しくMDSに入校されるお友達でも結構です。 -
WEBサイトリニューアルのお知らせ
2021.12.20EDSの楽しさ、魅力をもっと知っていただくために、 ぜひいろんなページを見て楽しんで頂ければと思います。 内容ご不明点などありましたら、お気軽にご連絡ください。 -
4月のクチコミ大賞
2022.05.024月の対象者は むぅ〜 様投稿ありがとうございました!! むぅ〜様ご連絡お待ちしております(^○^)Tel0984352345 -
50代からの合宿免許|短期間で免許を取得するための完全ガイド
2025.02.15「50代になってから運転免許を取るのは遅いのでは?」と思っている方もいるかもしれません。しかし、最近では 50代以上の方が合宿免許に参加し、短期間で免許を取得するケースが増えています。「通学よりも短期間で免許を取得できる」「集中して学べる環境がある」といったメリットがあり、仕事の合間や定年後の新たなチャレンジとして人気を集めています。この記事では、50代で合宿免許を考えている方に向けて、 メリット... -
二輪車の正しい運転姿勢・二輪車の選び方について
2024.09.21合宿や通学で教習所に通って普通免許を取得したあと、趣味で二輪免許を取得する方も多いかと思います!二輪車は四輪車は大きな違いがありますので、その特性をしっかりと理解して運転することが非常に大事なことです。四輪車と違って二輪車は体を守るものがありませんので、一度、事故になると命に関わることが多いです。基本的なことを忘れずに運転しましょう!! 二輪車の正しい運転姿勢 二輪...