免許を取得する際には技能と学科に合格しないといけません。
本日は学科試験について勉強の仕方について
まずはじめに学科試験です。
仮免学科
制限時間は30分、文章が50問、基準は90%以上正解で合格になります(45点以上)
範囲は1段階で学んだ項目です
本試験
制限時間は50分、文章問題90問、イラスト問題5問、合格基準は90%以上正解で合格になります(90点以上)
範囲は第1、第2段階で学んだ項目です
オススメの勉強方法は過去問をたくさん解く事です。
なぜなら、テキストは基本はもちろん専門的な事も書いていて、約300ページを超えています。
試験での問題は繰り返し出た過去問やひっかけ問題が多いのでそこを重点的に勉強する事が試験合格の近道になります。
えびの高原ドライビングスクールでは満点様というアプリで勉強するようになっています。
最初は慣れなくて時間もかかりますがどんどん繰り返す事で解くスピードも速くなり記憶にも残っていきます。
また、間違った問題も解説があるのでテキストとの復習も出来ます。